2021年5月22日テレビ朝日で放送の「博士ちゃん」に包丁博士ちゃんの河本陽向さんが出演します。
今回はV6三宅健さんが「悪魔の三択」クイズで、和の鉄人・道場六三郎の愛用する17万円する包丁を見抜けるかバトルを行います。
12歳にして包丁を知り尽くしている包丁博士ちゃんの河本陽向さんですが、どうして包丁研ぎにハマったのか、そこには家庭環境にあるのではないでしょうか?
そこで今回は包丁博士ちゃんの河本陽向さんのご家族や学校、将来の夢について調査いたしました。
プロフィールもご紹介します。
- 河本陽向(包丁博士ちゃん)の家族は?
- 河本陽向(包丁博士ちゃん)の学校は?
- 河本陽向(包丁博士ちゃん)のプロフィール紹介
- 河本陽向(包丁博士ちゃん)の夢は?
河本陽向(包丁博士ちゃん)の家族は?
包丁博士ちゃんの河本陽向さんの家族構成はこちらです。
父親、母親(奈緒さん)、兄弟3人
母親の名前は奈緒さんという方です。

本人のブログによると、若い時に世界一周を経験しているようです。
経験した旅をひと言で言い換えれば、 “既成概念や固定観念の崩壊” その連続でした。引用:https://ameblo.jp/umareru-minakusa/entry-12257988572.html
母親の奈緒さんの人生経験が包丁博士ちゃんを受け入れて応援する家庭環境につながってるのかもしれませんね。
また兄弟は2人いるみたいで3人兄弟の長男であるそうです。
自分の好きな「包丁研ぎ」をとことんやっているお兄ちゃんを見て兄弟も刺激されますよね。
兄弟もお兄ちゃんみたいにビッグな男の子になるのか楽しみですね!
スポンサーリンク
河本陽向(包丁博士ちゃん)の学校は?
包丁博士ちゃんの河本陽向さんは2021年4月から中学生です。
小学校が塩屋北小学校だったようなので、地元の中学校に進学して塩屋中学校に通っていいるのではないでしょうか。
またすてきだなと思ったところが、包丁博士ちゃんの河本陽向さんは2019年3月から1年間、長野県泰阜村へ山村留学していたそうです!
留学先では10歳から14歳までの20名の長野県泰阜村山村留学生たちと共同生活を送りながら、テレビやゲームのないことはもちろん、自分たちの使う食器や箸など、身の回りの物を自分たちで手作りするのがルールだったようです。
そこで出会った「包丁研ぎ」にハマったことが博士ちゃんの人生に大きく影響するものになったようです。
人口750人の村に県外から毎年30人 「山村留学」発祥地・長野県は今 https://t.co/FEsgdf2srn
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) March 1, 2020
包丁博士ちゃんが行っていた山村留学先の情報がこちらです。
NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター 暮らしの学校だいだらぼっち
住所:〒399-1801 長野県下伊那郡泰阜村6342-2
電話番号:0260-25-2851
受付時間 / 電話:平日10:00~19:00・土日はお控えください。
契約時納入金 310,000円(継続参加者155,000円)
月額負担金 90,000円
アクセス:中央道 飯田山本インター下車(1時間弱)
毎年参加者を募集しています。
NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター「暮らしの学校だいだらぼっち」
とにかく学ぶべき経験が沢山ありました。 pic.twitter.com/HMlvmyo1NV— 山下洋輔(柏市議会議員/柏まちなかカレッジ)@教育のまち (@yosukeyama) September 11, 2016
山村留学では規則正しい生活と仲間との貴重な体験ができもしかしたら包丁博士ちゃんのように一生続けたい好きなことが見つかるかもしれませんね!
小さい頃からこのような経験をすると色んな価値観を知る機会ができて良い経験です!
スポンサーリンク
河本陽向(包丁博士ちゃん)のプロフィール紹介
包丁博士ちゃんのプロフィールを紹介します。
名前 :河本陽向(こうもとひなた)
出身地:兵庫県神戸市垂水区
小学校:塩屋北小学校
中学校:塩屋北中学校
学年 :1年
年齢 :12歳
山村留学:2019年3月~1年間(長野県泰阜村)あり
スポンサーリンク
河本陽向(包丁博士ちゃん)の夢は?
包丁博士ちゃんの河本陽向さんの今の夢は、「冒険家」と「包丁研ぎ師」になることだそうです。
河本陽向さんの包丁研ぎ師を目指すきっかけがこちらです。
- 河本陽向さんはためしに家の包丁砥ぎをしたところ、母親がとても喜んでくれたから嬉しかった!
- 「たくさんの人の役に立てたら」と近所の包丁砥ぎを始めるとたくさんの依頼がSNS上から寄せられて喜んでくれた!
最初はお母さんが喜んでくれたことがきっかけというところがかわいいですね。
包丁が好きすぎて全国から予約殺到した河本陽向さんですが、とうとう2021年1月29日には目標にしていた1,000本の包丁砥ぎを達成しました。2020年の春からチャレンジを続け、1年足らずでの達成となりました。
本当に好きなことをとことんできる家庭環境と両親の愛があったからこそできたことなのではないかと思いました!
母親の奈緒さんも世界一周をしたグローバルな方なので、包丁博士ちゃんの河本陽向さんの夢もさらに壮大なものになるのではと思いました!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、河本陽向(包丁博士ちゃん)の家族や学校wikiプロフ紹介!夢は?について調査してまいりました。
まとめるとこちらです。
- 家族は父親、母親(奈緒さん)、兄弟3人
- 塩屋中学校に通っていいる(推測)
- 長野県泰阜村へ山村留学していた
- 将来の夢は、「冒険家」と「包丁研ぎ師」になること
家族に支えられて自分の好きなことをとことんやる姿勢はすごいですよね!
またまだ中学生ながら山村留学が人生に大きな影響を与え将来の夢もはっきり見えていて頼もしいですよね。
これから包丁博士ちゃんの河本陽向さんがどのように成長するのかとっても楽しみです。