今年の節分の日は、2021年2月2日(火曜日)で恵方は南南東ですね!
一年の幸せを願って食べる恵方巻きの準備をそろそろ考えたいとこです。
今年ははま寿司の恵方巻きはいかがでしょうか?
コスパで味も良しと毎年評判なので買ったことない人も満足すると思います!
おいしいお寿司のネタで作った恵方巻きの販売期間、予約なしで当日でも買えるか調査してみました。
恵方巻2021はま寿司はいつからいつまで販売?
はま寿司の販売期間はこちらです。
販売期間:2021年1月30日(土)~2021年2月2日(火)
恵方巻きは2月2日以外は事前の予約が必要とのことです。
店頭、電話、Web(はま寿司Webサイト、はま寿司アプリ)から注文できます。
Web注文は今年から始まったサービスです。
無料会員登録でお得情報や割引がもらえてはま寿司をたまに利用する人でも得する情報たくさんです。
はまナビから注文すると5%OFFになるのでさらにお得です!!!
スポンサーリンク
恵方巻2021はま寿司予約なしでも当日買える?
節分の日の準備がバタバタして出来ずに当日になっちゃったってこと、あると思います。
はま寿司HPによると、当日販売予約も可能とのことです。
しかし当日の場合は、店舗によっては在庫切れや待ち時間がかかることも考えられるため、事前に電話で問い合わせることをおすすめします。
はま寿司で恵方巻ゲット‼️
当日電話で予約しても、全然余裕だった😆去年までセブンの恵方巻探してハシゴしてたけど、この方が確実だったな💡
セブンサイズの方がほんとはいいけど、半分に切れば子供と私にはちょうどいいからいっか💦
今から豆買って息子迎えに行こうっと🚙💨#今年は西南西らしいよ— みりこ@特化で月7桁稼ぐママブロガー🌈 (@hitoriccomama) February 3, 2020
スポンサーリンク
恵方巻2021はま寿司口コミ評価は?
当日に買えるということは売れてないのでは?と気になりますよね。
昨年のはま寿司恵方巻きについての口コミをご紹介します。
すんごくすんごく今更だけどはま寿司の恵方巻き激うまで恵方巻き関係なく今食べたい。毎年食べてるけど毎年美味しい。 pic.twitter.com/ZCtxHTR7jv
— よしお (@ynarefuz) February 6, 2020
毎年食べたいくらい高評価のようです。
#はま寿司の恵方巻き
コスパも
味も
食べやすさもサイコー✨
開発担当さん素晴らしいです!よくある、食べてるとお刺身だけかんぴょうだけチュルンと抜けちゃうのが無かった!
食べ進めてもずっと美味しいが続くのー
来年以降も、絶対予約します!
#はま寿司#恵方巻き#節分
👹— はは (@HAHA_yy_HAHA) February 4, 2020
おいしいだけでなく、コスパや食べやすさも抜群のようです。
デパートの数千円する変わり種恵方巻きより、はま寿司の特上恵方巻き(590円)のほうがシャリも旨いし具も旨い
— ペケ蜂 (@senjanen_IBR) February 3, 2020
もう私も食べたくなっちゃいます!!!
スポンサーリンク
まとめ
はま寿司の今年の恵方巻きについて、はいつからいつまで販売するのか?
予約なしで当日買えるのか?
口コミ評価までご紹介させていただきました。
- 販売期間:2021年1月30日(土)~2021年2月2日(火)
- 当日販売予約も可能!(事前に電話で問い合わせすると良い)
- 口コミ評価:味良し、コスパ良し、食べやすさ良し!
お近くに「はま寿司」があって日頃から行く人は、その場で食べて帰る人も多いようです。
年に1回の節分の日の恵方巻きをおいしいはま寿司で食べてみませんか?