フジロック2020年の延期(中止?)から約1年の時を経て、2021年フジロックの開催が発表されました!
新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、国内アーティストのみの開催というフジロック史上初の試みとなりますが、出演者も続々と発表され盛り上がってます。
東京オリンピックは盛り上がっていますがコロナ禍の緊急事態宣言が発令されたら、また中止や延期の可能性もありますよね。
ということで今回はフジロックフェスティバル2021の中止の可能性や中止や延期になった場合のチケット払い戻しも調査してまいります!
- フジロック2021中止の可能性は?
- フジロック2021中止や延期の場合のチケット払い戻し方法
フジロック2021中止の可能性はある?
フジロック2021の中止の可能性または開催の見込みはあるのでしょうか?
昨年よりも中止の可能性は低いと推測!
理由として主催者側が昨年に比べて準備や対策をしっかりしているため!
フジロック2020中止の背景は?
去年のフジロック2020は惜しまれつつも中止を判断しました。
フジロック2020は感染症の広がりに伴いなすすべがなく中止となりました。
いわゆる感染症への準備や対策が不十分でした。
そのため残念がるファンが多数発生してしまいました!
ということでフジロック2020は、「フジロック2020-2021」という形にし、2020年のチケットを2021年にも使用できるようにしています。
フジロック2021中止の可能性は?
2021年7月時点ではフジロックオフィシャルは中止の明言をしていないことから開催の予定は変わりません。
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の地域が拡大する中で、夏に向けての様々なイベントが中止されるのではないかという市民の予想が浮上してきています。
しかし昨年と違うところは、今年は感染症に対して準備や対策をしっかり行っています。
例年よりも広い場所に移設して、全ステージ収容可能人数の半分以下で入場を制限し、人と人との距離を保てる空間で開催
引用:https://www.fujirockfestival.com
#フジロック 開催にあたり、新型コロナウイルス感染防止の観点から新たに対策ルールを設けます。
※今後の感染状況等より情報更新チケット購入前に必ずガイドライン、各種注意事項をご確認ください。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
▷https://t.co/s3CrTQwt3J#フジロックガイドライン pic.twitter.com/tOIp4fqR0Z— FUJI ROCK FESTIVAL (@fujirock_jp) June 18, 2021
2020年のフジロックの中止判断は、2020年6月5日に発表されました。
2021年7月時点でフジロック2021は無観客実施については明言されていません。
続報があれば追記します。
スポンサーリンク
フジロック2021中止の場合のチケット払い戻し方法
フジロック2021が中止の場合はチケットの払い戻しはあるのでしょうか?
フジロック2021については、原則はチケットの払い戻しはしないとフジロックオフィシャルサイトに記載されています。
事務局が運営上必要と判断した場合、その告知時期・方法に関わらずガイドラインや注意事項、ルールを変更する場合がございます。変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いません。予めご了承下さい。
引用 https://www.fujirockfestival.com/news/detail/4213
2020年の場合はどうだったのでしょうか?
2020年のフジロック中止が決まり、チケットの払い戻しは下記期限で行われました。
払い戻し期限:2021年4月17日(土)10:00〜2021年5月31日(月)23:59
期限を過ぎると払い戻しはできなくなりました。
公式HPでは払い戻しはないとの見解でしたが、今年も感染症の関係で中止となった場合は通常通り払い戻しはあるのではないでしょうか。
スポンサーリンク
まとめ
ここまでフジロック2021中止の可能性は?延期?チケット払い戻し方法は?について調査いたしました。
今年のフジロック2021中止の可能性は去年よりも低いと考えますが、急遽中止の可能性もゼロではないのでまだまだ油断はできません!
また中止になった場合は、公式ではチケットの払い戻しはありませんが今年も昨年同様払い戻しには応じるのではと考えます。
みんなが楽しみにしているフジロック2021が中止にならないよう祈るばかりです。