那須川天心さんは日本のキックボクサーでありキックボクシングの戦績はいまだに負けなしで「神童」や「クックボクシング史上最高の天才」と称されています。
そんな那須川天心さんの弟である龍心さんもプロデビューに向け兄・天心さんの背中を追っています。
今回はそんな超最強の兄を持つ弟である那須川龍心さんについて通っている中学校はどこか、生年月日や身長体重について調査してみました。
- 那須川龍心さんの中学校はどこ?
- 那須川龍心さんの生年月日は?
- 那須川龍心さんの身長と体重は?
那須川龍心さんの中学校はどこ?
兄・那須川天心さんと同じく小さい頃からキックボクシングでたくさんの賞を取っている龍心さんですが通っている中学校はどこなのでしょうか?
- 松戸市立常磐平中学校 または 千葉県松戸市立栗ケ沢中学校
那須川家は、千葉県松戸市に住んでいます。
兄の那須川天心さんは千葉県松戸市立栗ケ沢中学校または松戸市立常磐平中学校を卒業されているとのことでどちらかであることが言えます。
プロデビューに向け練習に励んでいるということで私立には通っていないと推測するため、家かジムから近い公立学校だと思います。
こちらが父が運営するキックボクシング事務の「TEPPEN GYM」から千葉県松戸市立栗ケ沢中学校までの距離感です。
自転車で最短21分くらいですね。
こちらが松戸市立常磐平中学校までの距離感です。
自転車で最短で30分くらいなのでこちらも可能性ありますね。
自宅がどこか不明なのでどちらの学校も可能性があると思います。
スポンサーリンク
那須川龍心さんはどこの高校に進学するのか?
那須川龍心さんは2021年4月から中学3年生です。
進学先も気になりますよね。
推測すると、兄と同じ千葉県立松戸南高校ではないかと推測します。
中学時代にはすでにキックボクサーとしてデビューしていた天心さんは、格闘技の練習に時間を費やせるようにこちらの高校に進学しました。
同じ道を目指し、兄を慕う龍心さんも同じ高校に進学する可能性はあるかと思います。
兄の天心さんは、定時制の本高校で午前の部に在籍していたようです。
午前中に学校で勉強をして午後はトレーニングという生活を送っていました。
ストイックに練習に励む姿があったからこそ今の強さがあるのですね。
スポンサーリンク
那須川龍心さんの生年月日は?
那須川龍心さんは中学3年生になるということですが、生年月日も気になります。
調べた結果、2006年5月17日前後ではないかと推測します。
天心さんより8歳も年下なのでとってもかわいがられているようですね。
那須川天心さんのインスタグラムの記事で生年月日に関わる記事がありました。
この投稿をInstagramで見る
この記事が投稿される前がお誕生日だったと推測されます。
とにかく兄弟の仲の良さが際立つ写真ですね。
スポンサーリンク
那須川龍心さんの身長と体重は?
\ 本日放送 19時~ /
【テレビ】那須川天心の弟・龍心プロデビューまでの道を放送『有吉ゼミ』=3.29よる#有吉ゼミ #日本テレビ #那須川天心 #那須川龍心 #有吉弘行https://t.co/xOEWaPzC8x
— eFight(イーファイト)格闘技&フィットネス情報 (@efight_twit) March 29, 2021
最近さらに精神面でも強くなりメキメキと頭角を表している那須川龍心さんですが、体重や身長はどれくらいなのでしょうか?
推定身長:150㎝以上またはその前後
推定体重:45.55㎏~50㎏
兄の那須川天心さんの身長は162㎝、体重は57㎏です。
写真を見ると成長盛りの中学生ということで段々天心さんと同じくらいになりつつありますね。
天心さんと同じくキックボクシング界で活躍している方々の身長はこちらです。
- 井上尚弥:165cm
- 堀口恭司:165cm
- 武 尊 :168cm
- 山本徳郁:163cm
スポーツ選手としては意外と小柄な体型の人が多いようです。
テレビで試合を見ていると大きく見えるのですが筋肉や荒々しい戦いで大きく見えるのでしょうか。
那須川龍心さんがこれからどれくらい成長するのか楽しみですね。
スポンサーリンク
まとめ
ここまで那須川天心の弟・龍心の中学校はどこ?生年月日や身長体重も徹底調査してまいりました。
まとめはこちらです!
- 中学校は、松戸市立常磐平中学校または千葉県松戸市立栗ケ沢中学校
- 生年月日は、2006年5月17日前後
- 推定身長:150㎝以上またはその前後
- 推定体重:45.55㎏~50㎏
キックボクシングのプロデビューに向けてまだまだ那須川龍心さんの成長が止まりませんね!
これからどんな選手になっていくのか大変楽しみです。
今後の那須川龍心さんの活躍を楽しみにしています。